行動力がないあなたも変われる!今すぐできる行動力アップの秘訣4選
行動できないときの言い訳として、何回も自分に言い聞かせ、行動することを躊躇して諦めていました。
そんな行動から逃げていた僕が、色々調べて、今すぐ誰でも変われる行動力が高くなる方法を発見し、実際に行動しました。
すると、行動を躊躇して諦めることはめったになくなり、むしろ、前とは比べものにならないくらい行動することができたのです。友人に教えたところ、「自然と行動できるようになった」と言われてすごく嬉しい気持ちになりました。
「行動力がない」と悩んでいる人は行動を高める方法を使えば、「行動力がある人」に誰でも変われることができると確信したのです。
これから、行動力がない人の特徴を解説して、行動力を高める方法を具体的に紹介します。
記事を読むメリット
もともと行動力がある人は少ない
同じ悩みを持っている人は多いでしょう。
僕も、同じ悩みを持っていたよ
- 初めから何にでも挑戦できていた
- 行動できなかったことがない
など、行動力の高い人は行動力がない人の悩みなんてわからないと思っていました。
しかし、確かに始めから行動力が高い人はいますが、ほとんどの人はもともと行動力が高かったわけではないのです。
どうして、行動力がある人とない人には差があるの?
それは、行動するかしないかだけだよ
例えば、
- 初めて乗る自転車
- 初めて1人で行く買い物
など、経験していないことは誰でも怖いです。
しかし、実際経験すれば、あんだけ怖かったことが嘘のように自然と行動しています。
「難しい」から「簡単」に変わるのです。なんでもそうですが、新人とベテランは全然違います。だから、ベテランの人が新人の人に「簡単だよ」というのは、行動して経験している数が圧倒的に違うからです。
と思っている人、安心してください!
行動力がない人でも行動力を高められる方法を使えば、行動力が確実に高められるのです。
その前に、行動力がない人の特徴をご紹介します。
行動力がない人の特徴3選!
「自分には行動力がない」と悩む人は多いですよね。その中で、特に行動力がない人が抱えている問題は以下の3つに絞られます。
- 言い訳をする
- 自信がない
- 準備が長い
何個か当てはまっている人は多いのではないでしょうか?
僕は、全部当てはまっていたよ
これから、行動力がない人の特徴を1つ1つ解説していきますので、とても注意深く見ていきましょう。
言い訳をする
行動力がない人の特徴の1つ目は「言い訳をする」ことです。
どうして、言い訳をする人は行動力がないの?
それは、先延ばしを正当化してしまうからだよ
例えば、行動力がない人ほど、
- テストでいい点数が取れなかったとき、「もっと勉強していればいい点数取れたのに」と思う
- 資料があまり評価が良くなかったとき、「もっと時間をかければ良い資料ができたのに」と思う
一度は思ったことはあるのではないでしょうか?
僕も、上手くいかないときによく時間のせいにしていたよ
「もっと勉強していればいい点数取れたのに」や「もっと時間をかければ良い資料ができたのに」と思うことを「セルフ・ハンディキャップ」と言います。
セルフ・ハンディキャップを簡単にまとめると、あらかじめ失敗に対する言い訳を自らに課すこと
セルフ・ハンディキャップをしやすい人は失敗を認めたくない人が多いです。なぜなら、失敗をしてしまうと、プライドも傷付きますし、自信もなくしてしまいますよね。
そうならないように、あらかじめ失敗に対して言い訳を作っておくことで、失敗したときに自分を守ることができます。失敗を恐れてしまうあまり、行動できなくなってしまうのです。
自信がない
行動力がない人の特徴の2つ目は「自信がない」です。
どうして、自信がない人は行動力がないの?
それは、行動することが怖いからだよ
自信がなくて行動できない人はかなりいます。
例えば、「行動しよう」と思うと、
- 「失敗したらどうしよう!」
- 「自分にはできない」
とどんどん頭の中に浮かんできますよね
その理由は、「ネガティブバイアス」が働いているからです。
ネガティブバイアスとは、悪いことに目が向いてしまうこと
僕も、不安で頭がいっぱいだったよ
行動していないのに、不安なことばかりが頭の中にたくさん浮かんでいき、「行動してもどうせダメだ」となってしまい、行動を先延ばしにしてしまいます。
行動したいときに、ネガティブバイアスが働き、結果として、行動しない選択肢を選んでしまうのです。
準備が長い
行動力がない人の特徴の3つ目は「準備が長い」です。
どうして、準備が長い人は行動力がないの?
それは、やることを先延ばしにしてしまうからだよ
例えば、「宿題をやろう」と思ってるのに、ノートを開く前にスマホを見てしまう。「今度こそやろう」と思うとゲームをしてしまい、結局、宿題をすることができなかった。
僕も、全然始められるず時間だけ過ぎていたよ
行動力がない人ほど、やらないといけないことは頭ではわかっているのに、実際に「行動をしよう」とすると、違うことをしてしまいがちです。
「「後回し」にしない技術 「すぐやる人」になる20の方法」にしない技術の中で、
が書かれていたので引用します。
人間は本当に重要だけれどもやりたくない仕事(頭を使わなくてはならない仕事)があるとき、単純な仕事(頭をあまり使わなくてもいい仕事)をすることで、ストレスから逃げようとする傾向がある。
優先しなくてもいいことを優先して行動していることはありますよね。
また、準備がない人ほど、「完璧に準備してから行動しよう」と思う傾向がある人がかなりいます。確かに準備することは大切です。
しかし、完璧に準備しようとすればするほど必要ないことまで準備しようとしてしまいます。
すると、準備に時間がかかりすぎて行動することができなくなるのです。
「行動力がない人の特徴3選!」を解説しました。
原因を解消することがまずは第一の対策だと言えますので、まずはそこをじっくりと意識しましょう。
もちろん他にもやれることはあれこれあります。原因を解消しつつも、良い動きをどんどんプラスしていくことが大切ですので、ここからそうした解決策にアプローチしていきたいと思います。
ということで、誰でも必ず行動力を高められる方法を4つに絞ってご紹介していきますね。
誰でも行動力を高める方法4選!
と思う人もいるでしょう。
そこで、色々調べて、実践して実際に効果があった行動力を高められる方法は以下の4つあります。
- 行動力が高い人のマネをする
- 自分の行動を観察する
- 使う言葉を変える
- 小さな成功体験を積む
これから、誰でも行動力が上がる理由を詳しく解説していきます。
行動力が高い人のマネをする
行動力を高める方法1つ目は、「行動力がある人のマネをする」ことです。
どうして、行動力のある人のマネをすると行動力が高まるの?
それは、自然と行動力が高まるからだよ
スポーツを小さい頃からしていると、「上手い人のマネをしなさい」と教えられたことはありませんか?
何度も、マネをすると上達しやすくなるといわれたよ
その理由は、ミラーニューロンに秘密があります。
ミラーニューロンとは、他人の行動を見ているだけなのに、自分がその行動をしているときと同じ状態になること
マネをする相手の行動が鏡に映っているかのよう行動できるようになるでしょう。
ただ、注意をしないといけないことがあります。
それは、目に入る情報を無意識にマネをするということは、行動力がない人も対象に入ってしまうからです。行動力がない人が近くにいると自然と同じことをしてしまい、行動力を高めることが難しくなります。
自分の周りには行動力がない人が多いので行動力が低いままになってしまう
確かに、行動力のない人といるとそうなりやすいのは事実。。。
そこで、行動力がない人がいても、行動力を高められるミラーニューロンを応用した方法があります。
それは、「共同作業」です。
例えば、行動力の高い人と同じ仕事をすると、自分では想像できないくらい作業が進んだことはあると思います。
行動力が高い人と一緒に行動することミラーニューロンが働き、どんどん自分の行動力が高まっていくのです。
行動力のある人のマネをするだけで行動力が高まるのは驚いたよー
これからは、行動力がある人の近くにいるよ
自分の行動を観察する
行動力を高める方法2つ目は、「自分の行動を観察する 」ことです。
どうして、自分の行動を観察すると行動力が高まるの?
それは、次やることが明確になるからだよ
自分の行動を観察することのメリットは2つあります。
1つ目は、次の作業を明確に把握できる
次やることが不明確になると、何をして良いのか分からず行動できません。
自分の行動を観察することで、現在地が把握しやすく、ゴールから現在地を見て次の作業を明確に決めることができます。
すると、やることが明確になることで、行動力は格段に上がるでしょう。
2つ目は、無意識にしている必要ないことをやらなくなる
目的から次にやることを考えたときに、本当は必要がないのに無意識にしていることはありますよね。あとになって意味がなかったと後悔してしまうこともしばしば。
行動を観察することによって、目的に対して必要ない行動を無意識にしていることに気づき、必要ない行動を意識的に修正することができます。
そうすることで、必要のないステップを減らし、行動しやすいようになるのです。
自分の行動を観察することで行動力が上がるのはは驚いたよー
これからは、自分の行動を観察するよ
使う言葉を変える
行動力を高める方法3つ目は、「使う言葉を変える」ことです。
どうして、使う言葉を変えると行動力が高まるの?
それは、すぐに行動できるようになるからだよ
と疑問を持つ人は多いでしょう。
使う言葉で行動力を高めらる理由は、「行動は言葉によって振り回されている」からです。
例えば、言い訳をしたり、「どうせ自分にはできない」と思ってしまうと、行動できなくなります。
そうならないように、行動できるようになるためのキーワードを見つけることがカギです。
例えば、
- 褒められたり、頼られたりしたときに「よし、もっとやるぞ」と思って行動できるなら、行動する前に褒められたり、頼られたりしたときの言葉を自分に言い聞かせる。
- 怒られたり、人からバカにされたときに「やってやるよ」と思って行動できるなら、行動する前に怒られたり、人からバカにされたときの言葉を自分に言い聞かせる。
キーワードを見つけることで、モチベーションがかなり高まり、行動力が上がること間違いなしです。
自分を奮い立たせる言葉は人それぞれで違います。
まずは、自分はどのキーワードのときに行動できるのかを知ることが第一歩。キーワードを知ることで、行動する前に自分に言い聞かせることで行動できるようになるです。
使う言葉を変えるだけで行動力が上がるのはは驚いたよー
これからは、使う言葉を変えてみるよ
小さな成功体験を積む
行動力を高める方法4つ目は、「小さな成功体験を積む」ことです。
どうして、小さな成功体験を積むと行動力が高まるの?
それは、モチベーションを高めてくれるからだよ
小さな成功体験は知らず知らずのうちにたくさん経験しています。
例えば、
- 自転車の補助ペダルを外して乗ることができた
- テストでいい点数を取れた
などあるでしょう。
そのとき、「やったー」や「できたー」と思いましたよね。そして、一回できたからもう一回やってみようとなり、それ以降も自然とできるようになります。
「エッセンシャル思考 最小の時間で成果を最大にする」の中で、
が書かれていたので引用します。
人間のモチベーションに対してもっとも効果的なのは「前に進んでいる」という感覚である。小さくても前進しているという手応えがあれば、未来の成功を信じられる。そのまま進みつづけようという力になる
行動力を高めるうえで、モチベーションを高めてくれるのは、非常に大事になります。それだけではなく、「できたから次もやってみよう」と思うと、行動を続けられるモチベーションも保ってくれるので行動を継続しやすくなるのです。
小さな成功体験が、今後の行動力を大きく飛躍させてくれるでしょう。
小さな成功体験を積むのは驚いたよ
これからは、小さな成功体験を少しずつ積むよ
「誰でも行動力を高める方法4選!」紹介してきました。
行動力がない人は実践することで、少しずつ行動力が高められるのは間違いなしです。
1つでも多く実際に試してみましょう!
まとめ
今回は、「行動力がないあなたも変われる!今すぐできる行動力アップの秘訣4選」をご紹介しました。
行動力がなかった人でも、行動を高める方法を使うことで、必ず行動できるようになります。
最後にご紹介したポイントを下の図解でまとめました。
ぜひ、4つ方法を活用して実際に行動してみましょう!